MENU

アーカイブ

  • 2024年3月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2022年12月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2020年11月
  • 2020年8月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月

カテゴリー

  • 七福神
  • 占い
  • 宇宙
  • 年中行事
  • 暦
  • 暮らし

ふくてんまる ちょっと知りたいこと

暮らしの疑問について解説していくサイト。

カノープス ~りゅうこつ座にみる星 カノープスとは ~

2023年8月7日

カノープスはりゅうこつ座の一等星。北半球ではめったに見られない星のため、古くからいろいろな言い伝えが残されています。七福神でおなじみの寿老人も、この星の化身だといわれています。 人々はカノープスに対してどんなことを考えた…

寿老人 ~寿老人は星の化身!? 寿老人について詳しく解説~

2023年8月5日

難を追い払い、福を呼び込み、長寿を授けてくれるという寿老人。 この記事では、寿老人について詳しく説明しています。 寿老人とは 寿老人とは、長寿延命、富貴招福の神で、不老長寿、妙薬、開運、厄除、健康、安楽を司る神といわれて…

七福神とは? 七福神めぐりで福を授かろう

2023年8月3日

七福神は、それぞれに異なった福を授けてくれるとされ、お正月には「七福神まいり」をする人で社寺もにぎわいます。 たくさんの福を携え、宝船に乗ってやってくる七福神。その成り立ちについて詳しく説明していきます。 七福神とは 七…

初夢とはいつ見る夢のこと? 吉夢を見るには何をする?

2023年7月30日

昔から人々は初夢が吉夢であるためにさまざまなことを行ってきました。ではいったいどんなことをしていたのでしょうか。 この記事では、吉夢を見るための方法について詳しく説明しています。 初夢とは 初夢とは新年に見る夢のこと。こ…

クリスマス,モミの木,赤い飾り

クリスマスとは? ~クリスマスの起源や日本における歴史などを解説~

2022年12月26日

クリスマス! この言葉を聞くだけでワクワクした気持ちになりますね。 「クリスマス(12月25日)とはイエスの誕生を祝う日」として一般的には知られていますが、北欧では太陽を崇拝するさまざまな祭りが主体となっているようです。…

サンタクロース,冬,人形

サンタクロースは本当にいるのか? ~その正体や役割とは~

2022年12月25日

サンタクロースは本当にいるのでしょうか? 誰もが一度は心に抱くこの疑問に、あなたならどう答えますか。サンタクロース、その正体や役割とは。 目次 1.サンタクロースは本当にいるのか? 2.サンタクロースの正体  2-1.サ…

お正月,門松,お正月飾り

お正月には何をする? ~お正月料理や飾り、遊びについて一挙解説~

2022年1月4日

お正月は数ある行事の中でも特に重要なこととして位置付けられており、無事に新年を迎えられたことを祝う華やかな雰囲気が続く期間です。 お正月にはさまざまな事柄やアイテムが登場しますが、詳しく知らない方も多いのではないでしょう…

年中行事,日本,田んぼ,稲穂

年中行事と日本の暮らし ~これだけは知っておきたい季節の行事をご紹介~

2021年12月31日

日本には多くの年中行事がありますが、その行事の意味や目的を知らない人も多いのではないでしょうか。日本人として知っておきたい季節の行事の意味や目的、歴史などについて改めて見てみましょう。 目次 1.年中行事とは? ~起源と…

日本,田舎,田園,畑,田んぼ,棚田

雑節とは? ~主な雑節9つについて内容と意味を一挙解説~

2021年8月17日

雑節には、季節の節目という意味と役割があります。かつて消えかけたこともありましたが、日本人の暮らしに密着しているということで、今日まで続くことになりました。では、どういった点で重要だったのでしょうか。 雑節とは? ~雑節…

お香,線香,香り,灰

お香 ~香りがもたらす効果とは? 暮らしに取り入れる活用法もご紹介~

2021年7月29日

香り文化の始まりは推古天皇の時代とされ、『日本書記』には、595年(推古3年)の夏、淡路島に流れ着いた1本の香木を島民が朝廷に献上したことが書かれています。火にくべたところたとえようのない芳香が立ち上り、それを畏れた島民…

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • >

最近の投稿

  • イースターとは ~なぜイースターでは卵がシンボルとなったのか~

  • エイプリルフールはウソから始まった⁉ ~エイプリルフールの意味や由来とは~

  • 除夜の鐘 ~人間の持つ煩悩を洗い流し、清らかな心で新年を迎えよう~

  • 魔女とは何者か? ~魔女の歴史や役割、魔女のおまじないもご紹介~

  • かぼちゃ ~かぼちゃはどんな野菜? パンプキンと呼ぶのは間違っている? ~

©Copyright2025 ふくてんまる ちょっと知りたいこと.All Rights Reserved.